NEWS

新着情報

ONE GARDEN

エクステリア工事で門を作ろう!設置のメリットを解説

Pocket

 

住宅と周辺環境の間に「敷居」を設ける場合には、門の設置がおすすめです。表札を付けたり、ポストの機能を持たせたりと、多機能に使用できる門は、クローズ外構のベストアイテムとしても知られています。

 

この記事ではエクステリア工事を通して、門を作るメリットに迫ります。ぜひお読みください。

 

門の設置のメリットは3つ!

エクステリア工事では庭整備やテラスの設置、ポーチや玄関周辺の整備などの工事を請け負っています。その中で、周辺環境との敷居を設ける「門」の設置が大変注目されています。

 

門と聞くと、太い柱を立てるよう名イメージがあるかもしれません。

 

しかし、門扉とセットに設置しても軽やかで重苦しさのないデザインも増加しており、モダンでおしゃれな印象の門を設置するご家庭も増えています。

 

では門の設置のメリットとは、具体的にどのような点でしょうか。以下で3つのメリットを解説します。

 

1.防犯意識の向上

門にはインターホンや表札を設けることができます。玄関周辺まで人が入らなくても、インターホンを押してもらえるため、不用意に他者を敷地内に招かなくてよくなるのです。また、門には門扉をつけることができ、不在時などには鍵をかけておくことも可能です。

 

防犯意識を高める効果があるため、核家族で日中帯を不在とするご家庭や、高齢者でのんびりと暮らされているご家庭にもおすすめです。

 

2.住宅の格式がアップ

開放的なイメージがあるオープン外構は、おしゃれさもあり、風通しも良く快適です。しかし、周辺からの視線が気になって寛げない可能性もあります。近隣に住宅が増えたり、通行車両が増えてきた場合には、クローズ外構へのチェンジもおすすめです。

 

住まいを囲う方法にはフェンスや塀の設置も考えられますが、玄関への動線を作るためには、門や門柱などの設置がおすすめです。オープン外構よりも格式高いイメージに変更され、高級感も増します。

 

3.安全性も高まる

小さなお子様が玄関から飛び出してしまったり、庭で遊んでいたペットが逃げてしまったりと、飛び出しによるヒヤリハットをご経験されたことはありませんか。

 

動きが読みにくいお子様やペットとの暮らしをより安全にするためには、門を設置して閉鎖できるような設計にすることがおすすめです。テラスで寛いでいても、急に飛び出してしまうおそれがありません。

 

住宅の外構部分でのんびりと過ごすためにも、家族やペットの安全対策に門を導入しましょう。

 

いかがでしょうか、門の設置は意外なほどに有効なメリットが詰まっているのです。

門のある住まいを想像してみると、わくわくするのではないでしょうか。

 

門の設置を考え始めたら|デザインを学んでみよう

門というと閉鎖的なイメージを持つ方も多いですが、実はさまざまな種類のデザインがあることはご存じでしょうか。

この章では門のデザインに注目し、詳しく解説します。

 

木製の門とは

エクステリア工事では近年木製の製品への関心が高まっています。

ウッドデッキやテラスなどへのご要望が多いですが、木製の門もその1つです。

 

ナチュラルでキュートな印象の木製の門は、塗装をしっかりと行えば北欧風、木目を生かした格調高い雰囲気を残すならカントリー風にも演出できます。

 

ただし、木は湿気や雨に弱く、劣化しやすいというデメリットもあります。

施工の際には防水性のある塗装を行い、メンテナンスも行うことが必須です。

 

スチール製の門とは

耐久性が高く、軽くて丈夫なスチール製の門は、全国的に人気のある門です。シンプルなデザインが多く、洋風の外観にマッチングしやすいでしょう。開閉の際に重くないため、お子様や高齢者でも問題なく扱えます。

 

ただし、カラフルな塗装は難しく、スチールの雰囲気を活かす施工が中心です。クローズ外構に仕上げる場合、正面の門にはお好みの製品を、勝手口近くには耐久性があり価格も抑えめのスチール製を、と使い分けることもできます。

 

庭整備とセットでスチール門を活かす場合には、門扉や門柱の印象を庭と合うように設計することで、おしゃれ度がアップします。

 

アルミ製の門とは

スチールと比較されることの多いアルミ製の門も安定した人気があります。目隠しの要素を持たせた多機能な製品の多いアルミ製は、耐久性に優れていることからスチール製よりも高く販売されることが一般的です。

 

アルミ製も軽くて丈夫のためデザインも多岐に渡っています。スチール製よりも錆びにくく、日差しも強いため経年劣化しにくいという特徴があります。住まいの顔となる門部分はいつもきれいにしておきたい、そのような方にはアルミ製の門の導入がおすすめです。

 

このほかにも、樹脂製などさまざまな門の素材がありますが、どの素材にもメリット・デメリッがあります。費用・メンテナンス頻度などの視点からじっくりと門の素材を選んでみましょう。

 

門のデザインもたくさん!おしゃれなエクステリアを作ろう

門は重苦しい印象のデザインもありますが、隙間が設計されていたり、目隠し機能はあるものの、重くない印象のデザインもあります。アーチ状の門ならガーデンスタイルにもマッチするでしょう。

 

バラなどの植栽と合わせれば、気品のある素敵な庭が完成します。

では、門のデザインを選ぶ際にはどのようなポイントを押さえるべきでしょうか。

 

先に門の素材を紹介しましたが、門の素材のなかには開閉時に重くなる場合があります。

しかし、隙間ができるように設計されていれば、その分材料は減るため軽くなります。

 

また、軽い門の場合は開閉がしやすいですが、防犯面の視点から見ると軽すぎても問題です。

そこで、軽い素材の門には鍵を設けて、しっかりとロックできることがおすすめです。

 

門選びにはこのようにさまざまな視点から分析をする必要があります。

エクステリア工事の専門家に門選びのヒントをもらいながら、慎重にデザインも選びましょう。

 

門の設置にデメリットはある?

メリットの多い門ですが、設置に関してのデメリットはあるでしょうか。

門の施工の際には、現在の住宅の外観と合わせたデザインにすることが大切です。

 

和風の邸宅にゴージャスなアーチ型の門を作っても、チグハグした印象になってしまいます。

また、門扉を設置する場合、開閉をどちらの向きにするのか慎重に検討しましょう。

 

玄関から出るときに面している道路に向かって押す場合、道路の通行を妨げてしまうおそれがあります。

一方で、玄関側に引く門は、道路側から押し込むように開けるため、門周辺に花壇などを整備しにくくなります。

 

設置箇所によってはスライド式を採用するなど、開閉方法を見極めなければ不便となる可能性を知っておきましょう。

 

まとめ

この記事では門の設置に関して詳しく解説しました。門は素材やデザインが豊富にあり、エクステリア工事の専門家に相談しながら決めることがおすすめです。

 

近年は機能性の高い門が多く登場しており、防犯力の向上にも貢献できます。ぜひこの記事をきっかけに、素敵な門の設置をご検討くださいね。

 

千葉市、市原市、四街道市、八千代市、習志野市で外構工事・エクステリア工事なら株式会社ワンガーデン

会社名:株式会社ワンガーデン

住所:〒260-0001 千葉県千葉市中央区都町5-3-5 メゾンセントラル103

TEL:043-214-6355